生年月日からあなたの思考パターンを導き出し
仕事・人間関係の悩みを解決する
“哲学者占い®”
![偉人のイラスト](http://uranai.empowerment-life.com/img/1.png)
▼哲学者占いでこんなことが分かります▼
・あなたの基本的な思考パターン
・人間関係を良好にするヒント
・ステージアップのヒント
・同じ思考タイプの哲学者の名言
など、仕事や人間関係の悩みを解消し人生のステージを上げるための
ヒントを得ることができます。
“哲学者占い®とは”
“新たな視点で深まる人間理解。”
哲学者占いとは、陰陽五行や四柱推命、易学をもとにして開発。
人間の思考パターンを構造主義以降の哲学者に当てはめ、12分類した世界で初めての占いコンテンツです。
思考パターンを理解することで、感情に振り回されずに行動することができるようになります。
自分を理解できる
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/2.png)
仕事に活かす
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/3.png)
人間関係で活かす
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/4.png)
12名の哲学者の特徴
“なぜ構造主義以降の哲学者なのか?”
2500年以上の歴史をもつ西洋哲学はさまざまな変遷をへて、現代に至りました。
そして、現代哲学で明らかになったのは「世界に唯一の真実はない」ということなのです。
であるならば、歴史的な変革の時代に生きる我々にとって、よりよい人生を生きるために求められるのは、自分にとっての、正しい考えや過去の常識・解釈に囚われることなく、多様な視点で総合的に考える力です。
この12人の哲学者たちが名言を通してその可能性を、我々に語りかけてくれています
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-1.png)
ウィトゲンシュタイン
人生を楽しむ天才、
今を全力で生きる短期決戦タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-2.png)
クワイン
大きな志を持ち、
逆境に強い超前向き行動タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-3.png)
バルト
トレンドに敏感、
お洒落でスマートな自信家タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-4.png)
リオタール
独立心旺盛、
超一流を目指す完璧主義者
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-5.png)
ソシュール
裏表がなく、自由を愛し、
本音で生きる親分肌タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-6.png)
ラッセル
人の役に立つことを喜びとする、
真面目で勤勉で愛されるタイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-7.png)
ドゥルーズ
社交的でサービス精神旺盛な
ロマンチストタイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-8.png)
ボードリヤール
スケールの大きな成功願望と
妥協を許さない職人気質タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-9.png)
フーコー
愛情にあふれ、人との繋がりを大切にする
奉仕精神旺盛なタイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-10.png)
ファイヤーベント
自由を愛し、
直感力にすぐれた天才タイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-11.png)
レヴィ=ストロース
自分の価値を大事に、
我が道を突き進む非凡なタイプ
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/1-12.png)
フロム
純粋で好奇心旺盛、人間の美しさを信じる
愛情深いタイプ
ONLINE STORE
開発者
![](http://uranai.empowerment-life.com/img/5.png)
ひぐちまり
エンパワメントフィロソファー
株式会社ワールドエンパワーメント 代表取締役
「自分の幸せ、成功」を追い求める成功哲学や自己啓発セミナーのあり方に限界を感じ、「エンパワーメント×哲学」をバックボーンに「自分が輝くことで周りも輝かせる」をコンセプトにした、人生にトランスフォーメーションを起こすセミナーを開催
哲学については、「この国の未来のために人文知を守る」という視点から、人文知の研究に関わる公的機関へ支援活動に携わっている。 また、東京官学支援機構の専務理事、東京美学倶楽部の上席研究員として、我が国の最前線で研究されているメタ哲学を研究し、自身で主催する会員制サロン「The Powerof Philosophy(哲学の力)」を通して、経営者、リーダーへ叡智の伝承をおこなっている。 また、より多くに人が、遊び・楽しみながら哲学に触れられるよう「哲学者トランプ」の企画販売を行う。